エムスリー(2413)の銘柄研究
- 2014/02/05
- 00:19
いや~ずいぶんと日経平均が下げてますね。
2月4日の終値は14,008.47円で1日で600円以上も下げました。
これだけ下げてくると、日本株の追加投資も考えたい!
ということで、今回は、エムスリー(2413)を取り上げて銘柄研究をします。
この銘柄は、現在保有はしておりません。
2月4日の終値は14,008.47円で1日で600円以上も下げました。
これだけ下げてくると、日本株の追加投資も考えたい!
ということで、今回は、エムスリー(2413)を取り上げて銘柄研究をします。
この銘柄は、現在保有はしておりません。
スポンサーリンク
ホームページから事業の概要等をまとめると以下の通りです。
(社名の由来)
3つのM、Medicine(医療)、Media(メディア)、Metamorphosis(変革)
(事業内容)
インターネットを利用した医療関連サービスの提供
(事業の目的)
インターネットを活用し、健康で楽しく長生きする人を一人でも増やし、不必要な医療コストを一円でも減らすこと
(主要株主)
ソニー株式会社 40.1%
エムスリー経営陣 3.0%
(業績)
業績は大きく伸びており、会社予想では、今期は売上高が30.7%増、純利益が23.2%増となっています。
ん~いわゆる成長株ですね。
これまで人による営業に頼ってきた業界に、ネットの利便性を持ちこんだところはすごいなと思います。
また、すでに多くのお医者さんの会員を持っているのも、これから様々なサービスを行ううえでは有利に働きそう。
今後も注目していきたいと思います。
(社名の由来)
3つのM、Medicine(医療)、Media(メディア)、Metamorphosis(変革)
(事業内容)
インターネットを利用した医療関連サービスの提供
(事業の目的)
インターネットを活用し、健康で楽しく長生きする人を一人でも増やし、不必要な医療コストを一円でも減らすこと
(主要株主)
ソニー株式会社 40.1%
エムスリー経営陣 3.0%
(業績)
業績は大きく伸びており、会社予想では、今期は売上高が30.7%増、純利益が23.2%増となっています。
ん~いわゆる成長株ですね。
これまで人による営業に頼ってきた業界に、ネットの利便性を持ちこんだところはすごいなと思います。
また、すでに多くのお医者さんの会員を持っているのも、これから様々なサービスを行ううえでは有利に働きそう。
今後も注目していきたいと思います。
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- NISAの活用法を考える。
- エムスリー(2413)の銘柄研究②
- エムスリー(2413)の銘柄研究
- PBRとは何か
- 株式益回りとは何か