株式の配当が過去最高に!!
- 2014/06/30
- 18:00
企業が増配に動いています。
5月27日の日本経済新聞1面によると、3月期決算企業2263社の配当総額は6兆9043億円で、それまで過去最高だった8年3月期の6兆1343億円を上回ったそうです。
また、企業の純利益は前の期から56%増え、こちらも過去最高になったとのこと。
私は株式投資のポイントとして、「ちゃんと利益がでていて配当を出している企業」を「下がっている時に買う」ことと考えています。
なぜなら、株価は一時的な要因で上下に大きく動くので、「安く買うチャンスがある」のと、配当さえでていれば「そのまましばらく下がっていても我慢できる」から。
配当があるというのは、心理的に大きいです。
また、企業の純利益は前の期から56%増え、こちらも過去最高になったとのこと。
私は株式投資のポイントとして、「ちゃんと利益がでていて配当を出している企業」を「下がっている時に買う」ことと考えています。
なぜなら、株価は一時的な要因で上下に大きく動くので、「安く買うチャンスがある」のと、配当さえでていれば「そのまましばらく下がっていても我慢できる」から。
配当があるというのは、心理的に大きいです。
スポンサーリンク
- 関連記事