資産運用記(2020年2月)
- 2020/02/29
- 18:49

ナツタです。
2月28日付けで資産運用記をまとめました。
ちなみに、運用成績はディーツ法で計算しています。
参考記事
→ディーツ法で運用成績を計算しよう!
スポンサーリンク
まずは主要なマーケットデータから

ポイントとしては、
・全体的に超下落
があげられますね。
1月より新型コロナウイルスへの警戒感が加速しています。
どこまで下がるか?
さっぱりわかりません('Д')
ナツタファンドの運用成績

2020年 1月 18,419
↓
2020年 2月 17,721(-3.79%)
がっつり下がりました(-_-)
急落っぷりにびっくりです・・。
さて、各年のまとめでは、
2008年 10,000 → 7,379 (-26.21%)
2009年 7,379 → 8,842 (+19.83%)
2010年 8,842 → 9,164 (+3.64%)
2011年 9,164 → 8,502 (-7.22%)
2012年 8,502 → 10,499 (+23.49%)
2013年 10,499 → 13,839 (+31.81%)
2014年 13,839 → 16,200 (+44.80%)
2015年 16,200 → 16,071 (-0.80%)
2016年 16,071 → 16,527 (+2.84%)
2017年 16,527 → 18,146 (+9.80%)
2018年 18,146 → 17,331 (-4.49%)
2019年 17,331 → 18,575 (+7.18%)
2020年 18,575 → 17,721 (-4.60%)
となっています。
売買記録とメモ
・eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 買い
・eMAXIS Slim 新興国株式インデックス 買い
・ひふみプラス 買い
積立NISAの継続
・シンクロフード @440買い
・システム情報 @796買い
・イオンファイナンシャルサービス @1680買い
1月に引き続き下がってくる途中で買って、すぐ含み損の地獄ループが継続中です(泣)
まぁ下がったらまた買ってくんだろうな・・・。
ぼちぼち行きます!!
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 資産運用記(2020年4月)
- 資産運用記(2020年3月)
- 資産運用記(2020年2月)
- 資産運用記(2020年1月)
- 資産運用記(2019年12月)