ECB理事会(2014年12月4日)
- 2014/12/12
- 17:04
日米と比べ置いてけぼり感のあるECB。
今回の理事会はどうだったのでしょうか。
12月4日のポイントは、
今回の理事会はどうだったのでしょうか。
12月4日のポイントは、
スポンサーリンク
・政策金利は年0.05%で据え置き。
・金融緩和については来年初めに決断。
・量的緩和に踏み切るのは全会一致でなくてもよい。
報道をみていると、おそらく量的緩和をするのは決定で、後は時期と方法の問題のようです。
少し前までは、緩和=株高でハッピーだと思っていましたが、これだけ世界的に株高になってくると、大丈夫か?と逆に考えてしまいます。
・金融緩和については来年初めに決断。
・量的緩和に踏み切るのは全会一致でなくてもよい。
報道をみていると、おそらく量的緩和をするのは決定で、後は時期と方法の問題のようです。
少し前までは、緩和=株高でハッピーだと思っていましたが、これだけ世界的に株高になってくると、大丈夫か?と逆に考えてしまいます。
スポンサーリンク
- 関連記事