運用成績(2018年12月)
- 2018/12/29
- 23:33

ナツタです。
12月28日付けで運用成績を出しました。
ちなみに、運用成績はディーツ法で計算しています。
参考記事
→ディーツ法で運用成績を計算しよう!
スポンサーリンク
まずは主要なマーケットデータから

ポイントとしては、
・日経平均が大暴落。一時は19000円台に。
・ダウも大暴落。原油も大暴落。
があげられますね。
今月は、なかなかの大荒れな相場でした。正直、なんでそこまで下げるの?って思いましたが、これまで買われていた分の反動がでたということなんでしょうか。
ナツタファンドの運用成績

2018年 11月 17,943
↓
2018年 12月 17,331(-3.52%)
キャッシュ比率を上げて暴落に備えていましたが、けっこうやられましたね。日経20000円に戻してくれたのでこの程度ですんでいますが、一時はもっと下げていました( ゚Д゚)
さて、各年のまとめでは、
2008年 10,000 → 7,379 (-26.21%)
2009年 7,379 → 8,842 (+19.83%)
2010年 8,842 → 9,164 (+3.64%)
2011年 9,164 → 8,502 (-7.22%)
2012年 8,502 → 10,499 (+23.49%)
2013年 10,499 → 13,839 (+31.81%)
2014年 13,839 → 16,200 (+44.80%)
2015年 16,200 → 16,071 (-0.80%)
2016年 16,071 → 16,527 (+2.84%)
2017年 16,527 → 18,146 (+9.80%)
2018年 18,146 → 17,331 (-4.49%)
今年はマイナスで終了です( ;∀;)
ここ数年は停滞していますが、今後も相場から退場しなくていいように、じっくり相場と向き合っていきます(#^.^#)
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 運用成績(2019年1月)
- 売買記録(2018年12月)
- 運用成績(2018年12月)
- 売買記録(2018年11月)
- 運用成績(2018年11月)