運用成績(2018年6月)
- 2018/06/30
- 23:01

ナツタです。
6月29日付けで運用成績を出しました。
ちなみに、運用成績はディーツ法で計算しています。
参考記事
→ディーツ法で運用成績を計算しよう!
スポンサーリンク
まずは主要なマーケットデータから

ポイントとしては、
・原油高
・新興国株安
があげられますね。
アメリカの貿易への姿勢が影響しているのでしょうか。
ワールドカップばかり見てて最近ちゃんとニュースを見ていないのでわからない・・・。
ナツタファンドの運用成績

2018年 5月 17,985
↓
2018年 6月 17,894(-0.51%)
全体から見ると小さいマイナスですが、持株は多くが下げてた印象です。
さて、各年のまとめでは、
2008年 10,000 → 7,379 (-26.21%)
2009年 7,379 → 8,842 (+19.83%)
2010年 8,842 → 9,164 (+3.64%)
2011年 9,164 → 8,502 (-7.22%)
2012年 8,502 → 10,499 (+23.49%)
2013年 10,499 → 13,839 (+31.81%)
2014年 13,839 → 16,200 (+44.80%)
2015年 16,200 → 16,071 (-0.80%)
2016年 16,071 → 16,527 (+2.84%)
2017年 16,527 → 18,146 (+9.80%)
2018年 18,146 → 17,894 (-1.39%)
ワールドカップが終わったら真面目にみます( ゚Д゚)
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 運用成績(2018年7月)
- 売買記録(2018年6月)
- 運用成績(2018年6月)
- 売買記録(2018年5月)
- 運用成績(2018年5月)