運用成績(2016年7月)
- 2016/07/30
- 09:08

ナツタです。
日銀さん、追加緩和ですか。
でも市場的には期待はずれっぽいですね(>_<)
運用資産全体をナツタファンドとして、毎月運用成績を計算しています。
毎月の最終金曜日時点の数値で算出していますので、
今回は7月29日時点で計算しました!!
ちなみに、運用成績はディーツ法で計算しています。
参考記事
→ディーツ法で運用成績を計算しよう!
スポンサーリンク
まずは主要なマーケットデータから

ポイントとしては、
・Brexit(ブレグジット)ショックは一旦終息。また思い出したように相場を荒らす要因になりそう・・・。
・米国のダウが過去最高を更新するも、利上げは見送り。
・ドイツ国債のマイナス金利が進む。
があげられますね。
Brexit(ブレグジット)はいったいなんだったんだ・・・。
ナツタファンドの運用成績

2016年 6月 14,695
↓
2016年 7月 15,198(+3.42%)
それなりに回復するが、先月の下げは埋められず(>_<)
さて、各年のまとめでは、
2008年 10,000 → 7,379 (-26.21%)
2009年 7,379 → 8,842 (+19.83%)
2010年 8,842 → 9,164 (+3.64%)
2011年 9,164 → 8,502 (-7.22%)
2012年 8,502 → 10,499 (+23.49%)
2013年 10,499 → 13,839 (+31.81%)
2014年 13,839 → 16,200 (+44.80%)
2015年 16,200 → 16,071 (-0.80%)
2016年 16,071 → 15,198 (-5.43%)
まだ5%のマイナスかぁ~(>_<)
ダウは最高値やのに・・・。
来月も頑張るぞぉ~(゜-゜)
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 運用成績(2016年8月)
- 売買記録(2016年7月)
- 運用成績(2016年7月)
- 売買記録(2016年6月)
- 運用成績(2016年6月)