運用成績(2016年4月)
- 2016/05/01
- 15:30

ナツタです。
運用資産全体をナツタファンドとして、毎月運用成績を計算しています。
今回は4月29日時点で計算しました!!
ちなみに、運用成績はディーツ法で計算しています。
参考記事
→ディーツ法で運用成績を計算しよう!
スポンサーリンク
まずは主要なマーケットデータから

ポイントとしては、
・原油価格が3月に続いてちょっと持ち直し。それによって資源国も買われる。
・為替は月末の金融政策決定会合の追加緩和なしを受けて大幅に円高に。
があげられますね。
29日はびっくりしましたね(>_<)
午前中、上昇してたと思ってたら一日終わってみたら大幅安・・・。
ナツタファンドの運用成績

2016年 3月 15,754
↓
2016年 4月 15,573(-1.15%)
残念ながらマイナス(-_-)zzz
さて、各年のまとめでは、
2008年 10,000 → 7,379 (-26.21%)
2009年 7,379 → 8,842 (+19.83%)
2010年 8,842 → 9,164 (+3.64%)
2011年 9,164 → 8,502 (-7.22%)
2012年 8,502 → 10,499 (+23.49%)
2013年 10,499 → 13,839 (+31.81%)
2014年 13,839 → 16,200 (+44.80%)
2015年 16,200 → 16,071 (-0.80%)
2016年 16,071 → 15,573 (-3.10%)
また年初来プラスが遠のいた(>_<)
ゴールデンウィークに突入してさらに円高が進んでいます。
目先は厳しそうですが、安くなったら買ってくぞぉ~(ToT)/~~~
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 運用成績(2016年5月)
- 売買記録(2016年4月)
- 運用成績(2016年4月)
- 売買記録(2016年3月)
- 運用成績(2016年3月)