運用成績(2016年1月)
- 2016/01/30
- 07:33

ナツタです。
いや~、マイナス金利ですか。
金利がマイナスって意味がわからいですよね。
相場は未体験ゾーン突入中!
さて、運用資産全体をナツタファンドとして、毎月運用成績を計算しています。
今回は1月29日時点で計算しました!!
ちなみに、運用成績はディーツ法で計算しています。
参考記事
→ディーツ法で運用成績を計算しよう!
スポンサーリンク
まずは主要なマーケットデータから

ポイントとしては、
・年初から中国不安&原油安で世界中の株式がガンガン下落(>_<)
・日銀がマイナス金利を導入!債券金利が意味わからんことに・・・
・為替は円高方向で動いていたが、一気に戻った
があげられますね。
目まぐるしい相場変動でサラリーマンナツタはついていけません・・・。
相場の流れについていくのではなく、安く買えるところをじっくり狙っていきたいところですね。
ナツタファンドの運用成績

2015年 12月 16,071
↓
2016年 1月 15,692(-2.36%)
そりゃ下落しますわ(・o・)
ナツタファンドは基本的にインデックス投資ですし・・・。
さて、各年のまとめでは、
2008年 10,000 → 7,379 (-26.21%)
2009年 7,379 → 8,842 (+19.83%)
2010年 8,842 → 9,164 (+3.64%)
2011年 9,164 → 8,502 (-7.22%)
2012年 8,502 → 10,499 (+23.49%)
2013年 10,499 → 13,839 (+31.81%)
2014年 13,839 → 16,200 (+44.80%)
2015年 16,200 → 16,071 (-0.80%)
2016年 16,071 → 15,692 (-2.36%)
年初から厳しい相場展開ですね(>_<)
10年後に笑っていられるように、焦らず騒がず(無理かも・・・)頑張ろう!!
スポンサーリンク
- 関連記事