運用成績(2015年12月)
- 2015/12/27
- 12:45

ナツタです。
運用資産全体をナツタファンドとして、毎月運用成績を計算しています。
今回は12月25日時点で計算しました!!
ちなみに、運用成績はディーツ法で計算しています。
参考記事
→ディーツ法で運用成績を計算しよう!
スポンサーリンク
まずは主要なマーケットデータから

ポイントとしては、
・ドイツ国債大暴落!!先月まで織り込んできたECB追加緩和が期待外れ・・・。
・原油価格が30ドル台に。どこまで下がるんでしょう(ー_ー)!!
・株式は全体的に軟調&円高傾向
があげられますね。
市場的には、ECBは期待はずれの追加緩和、FRBは予想通りの利上げ、日銀は理解しづらい?追加緩和で、揺れの大きい展開でした。
ナツタ的には、株安&円高で追加投資の時期を待ってる~って感じでした。
ナツタファンドの運用成績

2015年 11月 16,421
↓
2015年 12月 16,071(-2.14%)
結構下落(ー_ー)!!
さて、各年のまとめでは、
2008年 10,000 → 7,379 (-26.21%)
2009年 7,379 → 8,842 (+19.83%)
2010年 8,842 → 9,164 (+3.64%)
2011年 9,164 → 8,502 (-7.22%)
2012年 8,502 → 10,499 (+23.49%)
2013年 10,499 → 13,839 (+31.81%)
2014年 13,839 → 16,200 (+44.80%)
2015年 16,200 → 16,071 (-0.80%)
年初来マイナスで終了~(T_T)
やっちまいましたね。
まっ、短期のマイナスは気にしませんぜ、運用は長期でみなきゃっ!!
そうそう。
短期的な変動に一喜一憂してたら意味ないし。
長期で大きな成果あげてこそでしょっ!!
・・・・・・。
でもやっぱ悲しい(゜-゜)
ちくしょう。
なんだよ、マイナスって。
しかも図ったようにちょっとだけ。
はぁ(・o・)
ちくしょ~~~。
さて、感情を吐き出したところで、反省会しますか・・・。
スポンサーリンク
- 関連記事