運用成績(2015年7月)
- 2015/08/06
- 22:38

ナツタです。
暑い日が続きますね~。
もうヘロヘロです(>_<)
7月の運用成績を計算しました。
運用資産全体をナツタファンドとして、毎月運用成績を計算しています。
今回は7月31日時点で計算しました!!
ちなみに、運用成績はディーツ法で計算しています。
参考記事
→ディーツ法で運用成績を計算しよう!
スポンサーリンク
まずは主要なマーケットデータから

ポイントとしては、
・上海株がどんどん下がってく。
・原油も大きく下落。
・各国金利が下落。
があげられますね。
う~ん、基本的にリスクオフ??
でもそれにしては先進国の株価はあんまり下がらないんですよね。
ナツタ的には今はリスクオフな考えです。
でも下がったら買うよ~。
ナツタファンドの運用成績

2015年 6月 17,056
↓
2015年 7月 16,830(-1.33%)
微減です。
まぁ気にしない(^-^)
さて、各年のまとめでは、
2008年 10,000 → 7,379 (-26.21%)
2009年 7,379 → 8,842 (+19.83%)
2010年 8,842 → 9,164 (+3.64%)
2011年 9,164 → 8,502 (-7.22%)
2012年 8,502 → 10,499 (+23.49%)
2013年 10,499 → 13,839 (+31.81%)
2014年 13,839 → 16,200 (+44.80%)
2015年 16,200 → 16,830 (+3.88%)
今年は静かな値動きになっています。
ただ、直近は上海株が大きく下落したりしていますので、これは分散投資の効果かなと。
まぁその分めっちゃあがることもないですけど(・o・)
のんびり長期投資で資産運用してきます(^.^)/~~~
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- 運用成績(2015年8月)と暴落時の合言葉
- 売買記録(2015年7月)
- 運用成績(2015年7月)
- アセットアロケーション(2015年6月)
- 売買記録(2015年6月)