日本株、売りました。2
- 2015/04/15
- 23:47

ナツタです。
日本株の売買は、日経平均が18,000円を超えてきた2月20日に売却してからはあまり動いていませんでした。
参考記事
→日本株、売りました。
その後もずっと検討していた(ほったらかしていた?)日本株売却問題。
先週、日経平均が20,000円にタッチしたことですし、そろそろやっとこうと思い、昨日と今日で実行しました!!
スポンサーリンク
売却銘柄
また、月末にちゃんとまとめるとして、簡単にメモしておきます。
・三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)
・みずほフィナンシャルグループ(8411)
元々あんまり銀行株には魅力を感じてなかったけど、なんとなく保有していたので、今回売りました。
・アルペン(3028)
・ユニー(8270)
・マックハウス(7603)
配当+株主優待の利回りは魅力的だが、利益水準が低く、PERが高いので。
・イオン(8267)
・イオンディライト(9787)
最近、勢いよくあがっていたので。
・朝日放送(9405)
買値から倍になったので、まぁこんなもんかなと。
・マックスバリュ東海(8198)
他のイオン系を売ったので、その勢いで。深く考えてない(・o・)
でも買い戻しもしたい
イオンは株主優待目当てで長期保有のはずが、なんかするすると上がっていったので、せっかくNISAで買ったんだから利益確定しちゃえと・・・。売値以下ならすぐ買い戻したい(>_<)
ついでにマックスバリュ東海も買い戻したいですが。
その他では、アルペン辺りは少し安くなれば買い戻したいですね。
あと、イオンディライト。ここは投資するにはいい会社だと思うので、また安くなればぜひ。
実は買いもいれちゃってたり・・・。
なんか売却ばっかりするのもな~と、ウォッチ銘柄をみていたら、なんか昨日急落していた銘柄を発見!!反射的に勢いで買っちゃいました~。
あんまりちゃんと調べてない\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
ちょっとぐらい買ったっていいじゃないか~(@_@;)
また今度ちゃんと調べます。
ちなみに銘柄はグラファイトデザイン(7847)です。
リバランスはとりあえず一段落
ちゃんと計算していませんが、今回の売却で、日本株の投資割合はだいだい考えていた水準ぐらいにはなってると思います。
気分的にはだいぶ身軽になりましたので、今後は銘柄発掘も頑張っていきたいですね。
今後の方針としては、
・日経平均が20,000円を大きく超えていくようならまた少し売却
・このままならちょこっと売買のみ
・下がっていけば買い増し
って感じでしょうか。
下がったら買いたい銘柄を今のうちに探しておこう!!
(とりあえずはグラファイトデザインを調べねばっ(>_<))
スポンサーリンク